🌈それ実は「発達障害もどき」では?~発達障害と間違われる子どもたち~ セミナー開催のお知らせ🐤
【お知らせ】
セミナー当日は小学校正門より会場へお越しいただく
ご案内をさせていただいておりましたが
急遽、工事により正門の通行ができなくなったため
小学校裏門より会場へお越しいただきますようお願い申し上げます。
経路変更をしたチラシを改めて掲載しておりますのでご確認ください。
ご参加いただく方にはご迷惑をおかけ致しますが
よろしくお願い申し上げます。
発達障害が13年で約10倍に急増!
それって実は「発達障害もどき」では?
『発達障害と間違われる子どもたち』の著者
成田奈緒子先生にお越しいただき
子どもの脳の育て方、親の接し方、障害の考え方…
「発達障害もどき」の「もどき」を改善するための
子どもの環境の作り方など、さまざまなお話をしていただきます!
日時
令和5年6月10日(土) 10:00~11:30
料金
無料
場所
第1西初石子どもルーム
〒270-0121
流山市西初石4-347(西初石小学校敷地内)
初石, 守谷流山線, 大字南, 流山市, 千葉県, 277-0882, 日本
申込み方法
下記リンクよりお申し込みください。
電話でのお申し込みも可能です。
詳しくは↓のチラシをクリックしてください(PDFが開きます)
お申し込みはコチラ
それ実は「発達障害もどき」では?
~発達障害と間違われる子どもたち~に申し込む
お電話でも承ります
NPO法人green 子育て保育園ぽっぽ園
04-7157-2595(平日9時~18時)